こんにちは。くじらです。
本日は株価が上がる理由しりたいですか!?を記事にしました。
本日の記事、知っているようで、実は知らない人が多いと思う内容です。
考え方は非常にシンプルです。これを知っていれば、常に勝ち続けることが出来ます。
株価が上がる理由とは?
株の値段が上がる理由については、多くの投資家が誤解しています。
特にこの事実を知っていると、熱狂相場に出くわしたときにも、ある程度状況を把握して優位に進めることができます。
株価が上がる理由とは、、
・景気がいいからではありません。
・その会社の業績がいいからではありません。
・その会社に将来性があるからではありません。
これらの理由で株価が上がるのであれば、そういった会社を探して買えばいいでしょう。
でも実際には、それだけでは儲ける事ができません。
株価が上がる理由、それは、、、
“買う人がいるから”
もしくは
“買いたい人がいるから”
です。
初めてこの言葉を聞くと答えになっていない答えと思う人もいると思いますが、実は深い言葉です。
誰もがこの言葉の意味を深く知る必要があるし、この言葉を知って投資をするのと、この言葉を知らずに投資をするのでは、大きく変わってきてしまいます。
では、”なぜ”買いたい人がいるのでしょうか?
理由はシンプルです。明日上がると思うからです。
将来性を買う人がいたり、業績の良さで買う人もいるし、割安株だから買う人もいます。
理由はなんだっていいですが、それらの人に共通するのは、”明日上がると思うから”買うんです。
つまり買われている株が上がっていきます。買いと売りの力が買いに傾いている時に株価は上がり続けます。
確かに、その会社に将来性があったり、景気がいい時、業績がいい時というのは、その材料を元に株を買う人が多くなりやすいです。
でも、どれだけ業績がよくても、ずーっと株価が上がらない銘柄も実際にあるし、将来性がある会社でも、だれもその将来性を知らなかったら、その株は買われないのです。
業績がよくても、将来性があっても、景気がよくても、同じ値段をずーっと横ばいの銘柄なんていくつもあるのです。
そんな株を、いつか上がるはずとじっと待っていても仕方がありません。
そのうち状況が変わって、業績が下がってきたり、その会社のライバル商品が別の会社で出てきたりで将来性も怪しくなってくるかも知れません。
買われている株を買います。
上がっていく株を買います。
そうすれば、資金をムダに寝かす事もなくなるし、一番確実です。
実際、株の世界ではほとんどの資金が眠っています。いつか上がるはずという理由でずーっと寝ている株はとても多いのです。
2、3年寝かしているなんてザラです。
5,6年以上寝かしているモノも普通にあります。
“塩漬け”ですね。
おわりに
本日は負けない投資6として、株価が上がる理由しりたいですか!?を記事にしました。
考え方は非常にシンプルです。これを知っていれば、常に勝ち続けることが出来ます。
実はこの考え方を知れば、空売りでも勝つことが出来ます。しかし、空売りはミスすると損失が無限大なので、この理論は買いに適用した方が良いと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。
負けない投資4


負けない投資3


負けない投資2

