くじら– Author –
-
【12月優待】part2 中盤戦 一般信用在庫・取得状況
こんにちは くじらです。 「12月優待はいつ取得しますか?」「ブロードリーフやすかいらーくなどはもう取れない!?」「12月銘柄の優待利回りの良いもの、在庫がすでにない。どーしよう。」「12月優待の戦略がわからない」 この記事はそんな方に向けて書... -
【11月優待】part3 取得は順調ですか? 一般信用在庫・取得状況
こんにちは くじらです。 「11月優待が始まったけど、いつまでに在庫をとるのか」「取得コストの許容範囲を知りたい」「みなさんがどの銘柄を取得しているのか知りたい」 この記事はそんな方に向けて書いております。 【くじらの優待クロス市況 11/07】 ... -
株式トレードが上達したい人に読んでほしい!トレードを成功させるポイント
こんばんは くじらです。 株式トレードを上達させたいいつも負けていて、上手にトレードするポイントがわからないどんな銘柄を売買してよいのか、わからない この記事ではこんな方々にトレードを成功させるポイントをお届けします。 本日も「負けない投資... -
投資で負けたくない人必見!負けない投資方法 「PR TIMES」実践トレード
こんばんは くじらです。 本日は、先ほど公開した「負けない投資 四半期決算投資法」と 「マザーズ指数急落」記事で紹介済みの25日移動平均線投資を組み合わせた方法をくじら保有銘柄で解説します。 この記事では、くじら保有銘柄「PR TIMES」を四半期決... -
なかなか勝てない投資家に読んでほしい!負けない投資法 四半期決算投資!?
こんにちは くじらです。 「個人投資家の9割は負けている。どうしたら勝てるの?」「サラリーマンで日中なかなか板を見れないけど、負けないトレード方法が知りたい」「全体相場の影響が小さいトレード方法はないのか」「1週間~1か月程度で、メリハリの... -
【11月優待】part2 そろそろ取得しましょうか 一般信用在庫・取得状況
こんばんは くじらです。 「10月優待終わって、次は11月優待、いつ取ったらいいのだろう」「あれ?すでに11月優待もないものがある。追加はでるのかなぁ。」 この記事はそんな方に向けて書いております。 【11月優待攻略法】 11月優待は長期認定含め約20... -
マザーズ指数急落!?不安なあなたに対処方法教えます
こんばんは くじらです。 「マザーズ指数は個人投資家バロメーター、急落して不安」「マザーズ指数けん引役の米ナスダックが崩壊して、とても不安」「小型成長株の含み益が激減。まだまだ上がると思っていたのに」「相場の上昇に乗り遅れて、やった購入で... -
IPO セカンダリー Retty やってきました
こんばんは くじらです。 10/30 上場の7356 Retty 取引のお話しです。 前もって戦い方をブログに投稿すればよかったと反省しております。 今回の記事では、あくまでIPOセカンダリーの戦い方の参考にしてください。 【Retty 前日の戦略公開】 くじらは上... -
IPOセカンダリー NY大暴落 戦い方
こんばんは くじらです。 本日は質問形式でお届けます。 10/29はNYダウ-950の大暴落でした。日本市場はよくあるパターンで寄り底から戻りました。 これは、日銀のETF買いが理由です。(実際やらなくても警戒感から売り込まれにくいです。) 本日は、「NY... -
IPO セカンダリー 2020年秋相場状況
こんばんは くじらです。 本日は2020年秋のIPOセカンダリー相場を振り返ってみたいと思います。 今回の記事は普段とは違い、チャートを交えながら、日記形式で書きます。 秋相場は金融緩和が生み出した米ナスダックバブルから日本のマザーズに波及したコ...