こんにちは くじらです。
今日は、
「優待クロス年間目標とその行動」
というお話をしたいと思います。
みなさんの優待クロス年間目標は?
優待クロスをまだやっていない方、やり始めた方、もう1年以上やっている方、それぞれ目標額が異なると思います。
余裕資金が少ない方はなかなか思い通りのやりくりできないと思います。
私はちょうど今から2年前、カブコム証券と楽天証券で優待クロスを始めました。
当時は各口座100万円ずつだったと記憶しております。
まずは目標額より、やり方を勉強するところから始めました。
優待クロスって、ちょっとうっかりすると、間違えたトレードして、優待以上に損をする可能性もあります。
くじらの年間目標は?
くじらは「実践編」で説明しましたように、年間目標は投資額の5%です。
しかも、株主優待はある特定の月に集中していますので、資金配分が難しいです。
私が集中して取り組む月は、2月、3月、6月、8月、9月、12月です。
1年の中でいうと、6か月になります。特に3月は一年で最も優待が多い月です。
3月は大体2,000万程度投入し、40万程度の優待をゲットします。
ちなみに取得コストはその1割程度で、差引36万の利益となっています。
その他多い月(6月、9月、12月)は、1,000万程度投入し、12万程度(コスト2割)。
残りの月で8万程度(コスト2割)の利益。
合計すると、約80万程度の年間利益になっています。
3月は特殊で、この一か月間は投資資金増やします。
基本は1,000万程度で約80万程度の利益となっており、目標5%はクリアしています。
3月は少し作業が多いですが、これだけの作業で投資額の5%は簡単にクリアすることはわかっていただけたと思います。
銀行預金では、スズメの涙ですよ、、(まぁ銀行はほったらかしですが、、)
ただし、優待クロスはあくまで優待です。限界があります。
約1,000万の投資で、年間80万円程度の利益にはなりますが、
現金化しようとすると、優待価値は70~80%ですので、やはり年間利回りは5%程度が限界だと思います。
しかも、株主優待にも限界があり、2,000万程度で年間100万円利益を得ることが限界だと思います。これ以上稼ごうと思うと別の投資が必要になってきます。
別の投資はまた別の機会に書きますね。
まとめ
今回は、
「年間目標とその行動」について、書いてみました。
結論は、
・1年間を通じて、投資額の5%程度の利益を得ることができる。
・株主優待には限界があり、2,000万円の投資で、100万の利益まで可能。
今回は以上です。
次回は「住宅ローンと株主優待のコラボ」について、書きます。
ありがとうございました。