MENU

えー!!GMOの優待が貰えない?低コストで貰える方法があります。

スキマナビにお越しいただきありがとうございます。

ブログ村に参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

こんにちは、くじらです。

GMOに関しては、半年以上保有が優待を貰える条件になっていました。

21年6月に関しては、20年12月の優待権利と端株で乗り切ろうとしていました。

同じような方が多いのではないでしょうか!?

しかし、どうやら、この方法では優待が頂けないようです。

HPでも半年以上保有のみしかないので、わかりにくいです。

でも、よく見ると、100株半年以上の保有となっています。

これは、100株保有しないと優待が貰えないということかもしれません。

これだと、株価変動リスクがあるので、優待が貰えても微妙です。

それでは、別の方法を考えてみたいと思います。

 

目次

1.四半期ごとにクロスする

GMOは四半期決算ごとに配当が頂ける会社です。

ということは、四半期ごとに株主番号を確認している可能性がある。

この仮説をもとに取れる行動は端株保有しながら、四半期ごとにクロスする。はどうでしょうか!?

四半期ごとに株主番号をチェックしてるとしたら、端株+四半期クロスで行けるはずです。

次回優待のためには、9月権利日までに端株+空クロスが必要です。

9月は一般信用でも在庫が残っています。

 

2.通年クロスする

一般信用の在庫を用いて、通年クロスする方法はおそらく確実です。

これなら、株価変動は防げます。しかも3年は継続できます。

通年クロスに必要な費用は、株価3000円として、日興証券なら1.4%(年率)なので、単純に4200円+手数料です。

約4500円で優待が頂けます。

サーバー代として、年2回5000円分の優待を受ける方は、サーバー代が5000円引きということになりますね。

 

まとめ

GMOの優待は半年以上の保有が必要。

端株+半年ごとのクロスでは優待が貰えない。

管理人として、1か2を試してみようと思います。

1.端株+四半期ごとにクロス

2.通年クロス

2は確実に貰えると思いますので、1がダメなら、2をやってみようと思います。

本日もありがとうございました。

関連記事



スキマナビにお越しいただきありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。


人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

スキマナビの管理人”くじら”です。

サラリーマンの傍ら株式投資中心に隙間時間使って、
株主優待クロス、ふるさと納税、ブログ収入などお金の知識を勉強し、
給料とは別の収入を得る仕組みを作っています。

サラリーマンの皆さんは普段忙しく、なかなか給与以外の収入を得ることが難しいと思います。
そこで、管理人が実践していることを順次公開しますので、参考にしてください。

記事に関しては、将来的には当ブログ内で相談に乗れる形も構築しますので、お待ちください。

目次
閉じる