MENU

【考察】続編!プレミアム優待倶楽部の市場価値は?換金方法はあるの?

スキマナビにお越しいただきありがとうございます。

ブログ村に参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

おはようございます。

本日は1/4に公開した2月優待のベクトルのクロス情報で、少し触れたプレミアム優待俱楽部の市場価値について、深堀してみようと思います。

プレミアム優待俱楽部はWILLsという企業が運営している、ブロックチェーン技術を活用した株主管理プラットフォームシステムで、各企業の株主優待を一括管理しているサイトです。よく企業の福利厚生で活用されているベネフィットみたいなプラットフォームの株主優待版です。

この優待俱楽部を導入している企業は数十社以上あります。

選べる商品は2000点以上と謳われていますが、企業により異なります。大きく分けると3タイプあるようです。

  1. プレミアム優待俱楽部が通常利用できる企業(商品2000点以上)
  2. プレミアム優待俱楽部は利用でき、さらにWILLsコインを使って、上位サイトを利用できる企業
  3. プレミアム優待俱楽部のプラットフォームを利用し、自社商品やある限定商品のみ利用できる企業

優待クロスでプレミアム優待俱楽部を有効的に活用しようと思えば、1か2で運営されている企業の優待を狙って権利取得された方が良いと思います。

3については、かなり安価で取得できる印象ですが、欲しいものがないと無駄になります。欲しいものがある方は低コストでクロスできるので良いかもしれません。その場合、権利日直前で取れる優待もあります。例としては、エアトリは自社グループ利用できるポイントですが、権利日直前でもクロスできていました。

 

本記事では、1と2を深堀してみたいと思います。

目次

1 プレミアム優待俱楽部が通常利用できる企業(商品2000点以上)

商品自体はプレミアム優待俱楽部に入らないと見ることが出来ません。ただし、商品を紹介しているサイトはよくありますので、検索してみてください。

管理人の感覚では、日用品は少し割高設定です。(ほぼ定価なので。)

箱菓子や家電類は最新の商品があり、定価ですが、市場でも定価販売されている商品が多いので割高感はありません。

送料も無料なので、オンラインショップサイトと同様に購入出来ます。ただし、ヤフーショッピングや楽天市場では20%ポイント還元される商品もあるので、そういう商品以外がオススメです。

管理人の調査結果としては、生活家電はオススメです。

例を挙げると、バルミューダのような企業の生活家電です。現在バルミューダ品の取り扱いはなかったと思いますので、取り扱いがあるものとして、ラッセルボブズのケトルやコーヒーメーカー、コレスのコーヒー関係の商品は良いと思います。ポイント還元が低いので、割高感はありませんし、デザインや性能も良いです。

換金できそうな商品はあるのか?

プレミアム優待俱楽部はあくまで自分の欲しい商品を選べるサイトとしてみた方が良いと思います。

商品によりますが、市場に対して10~20%割高なので、ポイント価値としては、現金80%相当としてみるとわかりやすいです。

10000ポイントの商品は8000円程度で購入出来ます。優待クロスする場合、購入したい商品からコスト率を試算しておくとよいです。

なので、換金したい場合、この20%ディスカウントした価格で売却できると想定すれば、換金はできます。

10000ポイントの商品を選ぶ場合、メルカリやヤフオクなどで、8000円で出品すれば、売却できます。

手数料10%と送料1000円とすると、8000円- 手数料800円- 送料1000円 =6200円です。

10000ポイントが6200円なので、換金率62%です。

選ぶ商品としては、上記で紹介した生活家電系が良いと思います。うまくいけば換金率70%程度は狙えると思います。

 

2 プレミアム優待俱楽部は利用でき、さらにWILLsコインを使って、上位サイトを利用できる企業

プレミアム優待俱楽部の上位サイトはPORTALになります。

通常のプレミアム優待俱楽部で、ポイントをWILLsコインへ変換することで、このサイトを利用できます。

WILLsコインへの変換率ですが、企業により異なります。

手数料0~10%です。1年目10%~3年目で0%になったり、1年目から0%のところがあります。

PORTALサイトでは通常サイトより取り扱い数が増加し、より価値が高いと思われる商品があります。なので、プレミアム優待俱楽部より高い換金率になりますが、WILLsコインへ変換する際、手数料を取られるとあまり変わらない可能性があります。また、PORTALサイトではWILLsコイン不足の場合、クレジットカードで不足分補えるので、そこはメリットです。このサイトに欲しい商品がある場合はコインへ変換しても良いです。

 

WILLsコインは換金できるのか?

WILLsコインの換金方法は以下3点です。

  1. 商品に交換して、売却する。
  2. ギフト券に交換して、売却もしくはそのお店で購入。
  3. ネットマイルに交換して、欲しいポイントへ変換する。

1 商品に交換

この方法はプレミアム優待俱楽部と同じ方法です。より売却しやすい商品があるので、WILLsコインへの変換手数料が0%の場合、換金率75%までなら狙える可能性はあります。

個人的にはあまりオススメではなく、やはり欲しい商品がある場合に狙った方が良いでしょう。

2 ギフト券に交換

PORTALサイトでは、プレミアム優待俱楽部に比べ、実用的なギフト券が増加します。

ミスドやミニストップ、サーティワンなどのギフト券は交換する商品によって価値が異なりますが、70~100%の換金率です。

JALのマイルもありますが、500コインで100マイルです。1マイル1円とすると、換金率20%です。マイルの場合、特典チケットへの変更で価値が倍増するので、チケット狙いならありです。

その他、サブスクリプション系ギフト券への交換は換金率100%以上の商品もあります。

マイルやサブスクリプション系は直接換金できるわけではありませんが、現金に対する価値を上げる手段としてはありですね。

3 ネットマイルへ交換

ネットマイルには1WIILSコイン=1ネットマイルへ交換出来ます。

ネットマイルは1ネットマイル=0.5円へ交換できるので、換金率は50%となります。

現金以外にも各種ポイントへ交換できますので、交換先のポイント活用方法によれば、価値は50%以上にすることが出来ます。

例えば、身近なところでは、Tポイントへ交換し、ウェルシアのウェル活利用で、価値が向上します。

例えば、10000WILLsコイン→10000ネットマイル→5000 Tポイント → ウェル活1.5倍 → 7500円分買い物

つまり、価値は75%になります。

 

おわりに

本日はプレミアム優待俱楽部の市場価値続編として、ポイントの換金方法について深堀してみました。

プレミアム優待俱楽部ポイントを換金する場合、ネットマイルへ交換する場合が早いです。

例として、以下のようになり、最低でも換金率45%となります。

プレミアム優待俱楽部ポイント10000 → WILLsコイン 9000~10000 (手数料10~0%) → ネットマイル 9000~10000

→ 現金 4500~5000円 (換金率45~50%)

プレミアム優待俱楽部の優待を取る場合、コスト率20%なら、

10000ポイントに対してコスト2000円で、現金4500~5000円です。

2000円の投資で、4500~5000円にできるとも言えます。

本日もありがとうございました。

関連記事



スキマナビにお越しいただきありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。


人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

スキマナビの管理人”くじら”です。

サラリーマンの傍ら株式投資中心に隙間時間使って、
株主優待クロス、ふるさと納税、ブログ収入などお金の知識を勉強し、
給料とは別の収入を得る仕組みを作っています。

サラリーマンの皆さんは普段忙しく、なかなか給与以外の収入を得ることが難しいと思います。
そこで、管理人が実践していることを順次公開しますので、参考にしてください。

記事に関しては、将来的には当ブログ内で相談に乗れる形も構築しますので、お待ちください。

目次
閉じる