MENU

【23/4優待】半額優待が貰えるくら寿司の優待クロス情報

スキマナビにお越しいただきありがとうございます。

ブログ村に参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

おはようございます。

本日は半額優待が貰えるくら寿司の優待クロス情報です。

以前は紙のみの優待券でしたが、利便性や不正利用防止の観点で、今回から電子チケットが導入されるようです。また、電子チケットを選ぶと2500円アップします。

つまり、100株保有の場合、2500円+2500円=5000円分の優待となり、非常にお得です。

 

目次

2695 くら寿司 優待内容

年1回、4月のみ下記優待が貰えます。

株数現行
(紙)
変更(22年4月~)
(電子チケット)
1002500円分5000円分
2005000円分7500円分
40010000円分12500円分
100020000円分22500円分

電子チケットを利用しない場合、従来通り、紙の割引券を選べます。ただし、金額は現行と同じです。

くら寿司の電子チケット(割引券)は、会計1,000円(税込み)ごとに500円分利用できます。つまり、最大半額になる電子チケット(割引券)です。

くら寿司のクロス時期

株価は3300円前後です。2/24に100株クロスすると800円程度です。

4月優待かなり少ないので、100株5000円の優待としては800円はかなりお得です。

400株でも、3200円のコストで12500円分になるので、良い水準です。

4月以降は在庫が枯渇するので、3月中にクロスしたい優待です。

 

おわりに

4月優待はかなり少ない上に、くら寿司も在庫があまり多い株とは言えません。

3月初旬頃までは余裕がありますが、それ以降は週末の争奪戦しか在庫確保できません。

在庫補充されたら、すぐ狙いましょう。

 

本日もありがとうございました。

関連記事



スキマナビにお越しいただきありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。


人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

スキマナビの管理人”くじら”です。

サラリーマンの傍ら株式投資中心に隙間時間使って、
株主優待クロス、ふるさと納税、ブログ収入などお金の知識を勉強し、
給料とは別の収入を得る仕組みを作っています。

サラリーマンの皆さんは普段忙しく、なかなか給与以外の収入を得ることが難しいと思います。
そこで、管理人が実践していることを順次公開しますので、参考にしてください。

記事に関しては、将来的には当ブログ内で相談に乗れる形も構築しますので、お待ちください。

目次
閉じる