MENU

メルカリで販売禁止のクオカード出口戦略1 額面110%以上で活用する方法

スキマナビにお越しいただきありがとうございます。

ブログ村に参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

おはようございます。くじらです。

本日はメルカリで販売禁止になったクオカードの活用方法をお届けします。

優待クロスファンにとって、クオカードの出口戦略は非常に重要です。

今まで、メルカリで額面以上売却できていた方にとっては残念です。私も禁止前に出品しており、急に販売禁止になりびっくりしました。もっと早く売却しておけばよかったなぁ、、、

さて、クオカードの使い方は純粋に以下のような対象店舗で使用するのが一番です。

https://www.quocard.com/library/data/guide/quocard-users-guide-japanese.pdf

 

他には、金券ショップやヤフオクで売却する方法はまだ出来ます。しかし、これらは換金できたとしても、良くて額面95%です。広告柄だと90%以下のお店もあります。

また、ヤフオクでは額面程度しか売れないため、10000円分が10000円で落札されても手数料や郵送で額面の90%以下になります。

お店で額面通りに使えるクオカードが額面割れすると、とても悲しいです。

そこで、本日は出口戦略1として、額面以上で使え、さらにお得に使える方法をご紹介します。

最近、管理人はこの方法でクオカードを消費しています。

 

目次

クオカード出口戦略1 額面110%以上で活用する方法

さて、本日の本題に進みたいと思います。

まずこの方法は裏技ではありません。しかし、クオカードは大量に消費することができ、さらにお得になります。

その方法とは、マツモトキヨシでクオカードを使うことです。

えー、それだけって思われますよね。

クオカードは使えるお店が多いようで、実はあまりありません。コンビニでも使えますが、クオカード大量消費できません。特に500円のカードは使い勝手が悪いです。

マツキヨでは、薬や化粧品など単価が高いものが多く、クオカードが大量消費できます。

また、マツキヨアプリでは毎日アプリでクーポンが貰えます。はずれもありますが、2日に1回は10%以上のクーポンが当たります。運が良いと20%のクーポンが当たります。買い物をすると、10%や15%のクーポンが貰ることが多いです。

このクーポンとクオカードを併用することで、105~120%の買い物が出来ます。

Tポイントのウェル活に近いことがほぼ毎日可能です。

https://m.e-welcia.com/drug/28764

 

おわりに

本日はクオカード出口戦略1 額面110%以上で活用する方法をお届けしました。

なんだ、普通にマツキヨでクオカードを使うだけかと思われたと思います。

しかし、マツキヨでの買い物単価は結構高くなるので、簡単にクオカードを額面以上で大量に消費することが可能です。

管理人はカード残高を気にするのがめんどくさいので、500円や1000円単位で使い切れるようにカードを出し、残りは電子マネーで支払うようにしています。各種ポイントもしっかり頂けるので、さらにお得に買い物が出来ます。

本日もありがとうございました。

関連記事



スキマナビにお越しいただきありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。


人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

スキマナビの管理人”くじら”です。

サラリーマンの傍ら株式投資中心に隙間時間使って、
株主優待クロス、ふるさと納税、ブログ収入などお金の知識を勉強し、
給料とは別の収入を得る仕組みを作っています。

サラリーマンの皆さんは普段忙しく、なかなか給与以外の収入を得ることが難しいと思います。
そこで、管理人が実践していることを順次公開しますので、参考にしてください。

記事に関しては、将来的には当ブログ内で相談に乗れる形も構築しますので、お待ちください。

目次
閉じる