おはようございます。
本日は9月優待のコスト40%以下、クオカードが貰える優待クロス銘柄特集(8/5)を記事にしました。
8/5の争奪戦在庫~8/6 10時頃の在庫を記載しています。
クオカード優待の狙い目はいつも書いていますが、コスト20%以下だと思います。
9月優待に関しては、株価1000円以下で500分円のクオカードを貰える銘柄が多く、そういった銘柄は資金が少なくても良いので人気が高いです。目安としてコスト30%以下になると枯渇しやすいです。
今回はコスト40%以下のものをリストアップしていますので、マークはしておきましょう。
クオカードが貰える優待クロス銘柄特集(8/5)
×は在庫なし。空白は在庫あり。
| コード | 銘柄 | 在庫(8/5 17時) | 在庫(8/6 10時) |
|---|---|---|---|
| 1848 | 富士PS | ||
| 1768 | ソネック | × | |
| 4333 | 東邦システム | ||
| 6325 | タカキタ | ||
| 3778 | さくらネット | ||
| 7872 | エステール | ||
| 6080 | M&Aキャピ | × | |
| 9405 | 朝日放送HD | ||
| 8101 | クレオス | ||
| 7510 | たけびし | ||
| 1909 | 日本ドライ | ||
| 6848 | 東亜DKK | ||
| 3167 | TOKAI | ||
| 2374 | セントケア | ||
| 3969 | エイトレッド | ||
| 4809 | パラカ | ||
| 9319 | 中央倉 | ||
| 9902 | 日伝 | ||
| 3677 | システム情報 | ||
| 6055 | Jマテリアル | ||
| 3392 | デリカフHD | × | |
| 3771 | システムリサ | × | |
| 9322 | 川西倉 |
おわりに
記事の冒頭で書きましたが、クオカードのねらい目はコスト20%以下です。ただし、株価1000円以下は人気が高いので、コスト30%以下から狙っていくことオススメします。急に在庫が枯渇した。ということもあります。また、ロールオーバーするのもめんどくさいので、一発で決めたいですね。


本日もありがとうございました。
前回の記事はこちら




