MENU

【22年3月優待】三越伊勢丹/エイチ・ツー・オー お得にデパートでお買い物優待クロス情報

スキマナビにお越しいただきありがとうございます。

ブログ村に参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

 

おはようございます。くじらです。

本日は3月優待の三越伊勢丹/エイチ・ツー・オー お得にデパートでお買い物優待クロス情報をお届けします。

この2銘柄は優待クロスでもかなり人気がある方だと思いますが、権利日直前まで在庫が残っていることが多いです。

特に三越伊勢丹の優待は各店舗で利用限度額まで10%引になります。

例えば、100株クロスした場合、30万円分、つまり3万円特になります。これに近い割引券は存在しないため、かなり貴重だと思います。

どちらの優待もかなりお得な水準ですので、在庫があるうちに狙ってみてください。

目次

3099 三越伊勢丹ホールディングス 優待内容とクロス時期

年2回、3月と9月にグループ店舗で使える優待買物割引カード(10%割引)が貰えます。

ここは少し特殊で、9月に取得する場合、額面の半分になるので、3月のみ取得する方が良い優待です。

枚数利用限度額コスト
100株30万円44
300株40万円132
500株50万円220
1,000株100万円440
3,000株150万円1320
5,000株200万円2200
10,000株300万円4400

メルカリを覗くと、限度額30万円のカードが5000~6000円で取引されていました。また限度額100万円のカードは18000円くらいで取引されていました。ということは、限度額10万円につき1500円くらいの価値があるようです。限度額10円ですと、10%割引ですので、1万円お得になります。三越グループでの10%引は相当価値が高いのですね。

3/18に100株クロスすると、44円です。それで限度額30万円分なので、相当お得な優待ですね。

 

8242 エイチ・ツー・オー リテイリング 優待内容とクロス時期

年2回、3月と9月に保有数に応じ、阪急百貨店などで使える優待買物割引券(10%割引)が貰えます。

継続3年未満

100株 5枚
500株 10枚

継続3年以上

100株 5枚
500株 20枚

※優待買物割引1枚につき、阪急百貨店・阪神百貨店で開催されている有料文化催事に2人まで無料で入場できます。

 

3/18に100株クロスすると40円です。40円で、10%割引券5枚です。

メルカリを覗いてみると、5枚で1300~1500円で取引されていました。こちらも40円で取得できるならかなりお得な水準です。

おわりに

本日はプレミアム優待俱楽部の中で、オイレスとフリューの2銘柄を紹介しました。

管理人はどちらも昨年3月中旬頃クロスしていましたので、まだクロスしない方針です。

確実に欲しい方は確保しておくことをオススメします。

 

本日もありがとうございました。

関連記事



スキマナビにお越しいただきありがとうございました。

人気ブログランキングに参加しています。
「いいね」の代わりにバナークリックで応援頂けるととてもうれしいです。


人気ブログランキング

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

スキマナビの管理人”くじら”です。

サラリーマンの傍ら株式投資中心に隙間時間使って、
株主優待クロス、ふるさと納税、ブログ収入などお金の知識を勉強し、
給料とは別の収入を得る仕組みを作っています。

サラリーマンの皆さんは普段忙しく、なかなか給与以外の収入を得ることが難しいと思います。
そこで、管理人が実践していることを順次公開しますので、参考にしてください。

記事に関しては、将来的には当ブログ内で相談に乗れる形も構築しますので、お待ちください。

目次
閉じる